海外旅行初心者向け必須アイテム【東南アジア】

皆さんは海外旅行へ行く準備は終了しましたか?

自分は海外に旅行するときは当日まで持っていくものが揃っているか不安で色んなサイトを確認していました、このサイトでその不安が少しでも解消されたらうれしいです。

NEPALで必要な物

  • スーツケース
  • 貴重品を入れるウエストポーチ
  • パスポート
  • ビザ(VISA、査証)
  • 航空券
  • ティッシュ・ウェットティッシュ
  • 医薬品・サプリメント
  • 海外用電源プラグ変換アダプター
  • Wi-Fiルーター/SIMカード

スーツケース

スーツケースと言っても色んな種類があると思いますが、おすすめはお手頃価格で南京錠が付けられるタイプです。

まずは預ける荷物は戻ってくるまでに滅茶苦茶扱いが雑です…いや日本が丁寧なのかもしれませんが

高いスーツケースを買っても壊れて戻ってきたとき落ち込むだけなのでお手頃価格でいいと思います。

あとカギを付けてないと普通に荷物を盗まれますし、鍵がロック式のスーツケースは壊れて開かなくなる可能性があります。

Coleman コールマン ボストンキャリー キャリーバッグ ボストンバッグ ショルダーバッグ 3WAY 70L 4〜5泊 アウトドア スポーツ 旅行 修学旅行 林間学校 トラベル 2輪 南京錠付き メンズ レディース 人気 定番 ブランド 14-11価格:13,200円
(2023/4/22 22:00時点)
感想(14件)

貴重品を入れるウエストポーチ

ウエストポーチが無いと貴重品を持ち運ぶ時に困りますよね。

これは自分の好きなウエストポーチを持っていきましょう。

パスポート

これがないと海外に出れません

ビザ(VISA、査証)

NEPALに旅行に入国する際は事前に申請するかNEPAL空港で申請して取ることが出来ます。

航空券

初めての海外旅行はツアーの方がおすすめです。

ティッシュ・ウェットティッシュ


海外旅行に行って思ったことは日本の紙のクオリティの高さです。

トイレをする時、ちょっと食器を拭きたい時、手を拭きたい時etc

様々な場面で活躍しますので、持って行って損はしないです。

おすすめの持って行き方はトイレットペーパーの芯を抜いた状態でスーツケースに押し込む

医薬品・サプリメント

ネパールを含め海外に行く際は病気にならないようにする必要があります。

自分も海外に行った時熱と腹痛に悩まされる時期がありました、妻がネパール人ということもあって向こうの家族が心配して石みたいな薬やよくわからない飲み物を貰って飲んだんですが、まったく治りませんでした。

日本人に合った医薬品を使って楽しく旅行しましょう。

海外用電源プラグ変換アダプター

これを忘れる方が多いのでは無いでしょうか?

海外は電圧が違うので日本の製品を使うときは変換アダプターが必要です。

ホテルによっては変換せずに日本の電源のまま使える所もありますが、持って行ったほうがいいでしょう。

150ヶ国以上適応電源変換アダプタwith4ポートUSB価格:1,680円
(2023/4/22 23:14時点)
感想(0件)

Wi-Fiルーター/SIMカード

これがないと初心者は滅茶苦茶困ります。

ちなみにNepalのSIMカードを購入しようと考えてる人は空港を出たところに沢山お店があります。

海外WiFiレンタル
GLOBAL WiFi

海外で使えるWi-Fiレンタルは数多くありますが、Nepalに対応してるWi-Fiはあまり多くありません。しかも容量無制限と通信制限を気にせず使えるのが非常に嬉しい。

もしWi-Fi選びで困っていたらおすすめです。

まとめ

海外は行ってみて実際に気づくことが多いです。

皆さんの旅行が少しでもいい旅行になることを願っています。


1件のコメント

  1. ピンバック:ネパールに滞在して実際感じた安全に観光する移動手段【Phatao】 – Nepalの日常

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です